今日もまた雪が降っている…

今日はそれほど雪が降らないと思っていたのですが、結構雪が降っています。このまま雪が降り続けるとそれなりの積雪になるかもしれません。


昨日は朝に富士山の朝焼けを撮影した後、三島に行ってきました。柿田川三島大社楽寿園、そして小さな川や池などを廻ってきました。思った以上に野鳥がいたので少し驚きです。



(EOS 7D、EF-S 15-85mm F3.5-5.6L IS USM、28mm、1/25、f8、ISO 100)
富士山の朝焼けです。前日まで雪が降っていたので富士山に積もった雪も増えていました。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/500、f5.6、ISO 800)
ウソです。初見です。富士山を撮影した帰りに見つけました。

このほかにカケスもいましたがまだ暗かったこともありこちらはうまく撮影できませんでした。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f9、ISO 400)
シジュウカラです。ちょくちょくいろいろなところで見かけました。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1600、f9、ISO 400)
コハクチョウの若鶏だと思います。初見です。まさか三島で見ることができるとは思いませんでした。柿田川下流にぽつんと一羽だけいました。前から一度見たかったので良かったです。今後は飛んでいる姿を見たいですね。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f9、ISO 400)
ハシビロガモの雌です。表情が何ともいえません。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
アオジの雌だと思います。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
キンクロハジロの雄です。近くで見ることができました。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
お腹を水面にだして毛繕いをしていました。なんかラッコのように見えてしまいます。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
キンクロハジロの羽ばたき。なかなか良く撮れたと思います。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
ホシハジロの雄です。初見です。カモ類は少し場所を移動するだけで見られる種類が変わってくるようです。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
ホシハジロの羽ばたき。キンクロハジロと比べると顔が大きく見えます。ちなみにホシハジロキンクロハジロも潜水することができます。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
カワセミです。三島の市の鳥だけあっていろいろな場所で見かけました。場所によっては大砲を携えた大勢の人がカワセミを狙っているようでした。最も、この写真を撮影した場所にはカメラを持った人はほとんどいませんでした。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
カワセミが白い固まりをはき出しています。これはペリットと呼ばれるもので消化できなかった魚の骨などの固まりだそうです。ちょっとピントがずれてしまったのが残念です。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
ペリットをはき出した直後。まるで吠えているように見えます。(ちなみに鳴き声は聞こえませんでした。)



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
メジロです。これだけ近づいて撮れたのは初めてです。特別珍しい鳥ではないのですが撮れて良かったです。三島では野鳥の警戒心がそれほど強くないように感じました。普段から人がいる場所で育った鳥は人への警戒心が少なくなっているのかもしれません。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
梅の蜜を吸っているところです。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
エナガです。エナガもちょくちょく見かけました。私の近所ではほとんど見かけません。都会に慣れているのかもしれません。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/640、f6.3、ISO 640)
シロハラです。初見になります。シロハラがいた場所にはカワセミ狙いとおぼしき大砲を携えた人が10人くらいいましたが、シロハラには目もくれませんでした。三島ではそれほど珍しくないのでしょうか。



(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/640、f6.3、ISO 640)
オシドリの雄です。三島大社になぜかカルガモに混ざって1羽だけいました。前回オシドリを見たときは非常に遠くにいて小さくしか撮れませんでしたが、今回はかなり近くで撮影できました。改めて見ると非常にきれいな色をしています。


(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/640、f6.3、ISO 640)
水面にオシドリの顔がきれいに写っています。三島大社にはカワセミシジュウカラなどもいたのですが、木々が多くあり少しくらいのが難点です。鳥の撮影目的なら午前中が良いかもしれません。


いろいろな場所に行って野鳥撮影を行うと新しい発見があっておもしろいです。
来週は河口湖に行ってみたいですね。