土曜日の御殿場での花見
4月16日撮影分の写真です。
まず、秩父宮記念公園での写真です。
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、35mm、1/320、f8、ISO 100)
公園の母屋と桜です。
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、29mm、1/250、f8、ISO 100)
銅像は秩父宮雍仁(やすひと)親王です。昭和天皇の弟に当たるお方です。
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、85mm、1/500、f8、ISO 250)
菜の花です。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
桜です。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
公園の前の道路の桜並木も満開になっていてきれいでした。
平和公園の写真です。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、85mm、1/400、f8、ISO 100)
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、29mm、1/250、f8、ISO 100)
こちらの桜も満開でした。
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、50mm、1/640、f5、ISO 100)
鐘突堂?です。
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、50mm、1/1000、f8、ISO 100)
鐘突堂と富士山です。雲が出ていた上に逆光なのでうっすらとしか富士山が見えません。この日は午後の撮影でしたが、富士山をはっきりと撮影するには午前が向いていると思います。
家の近くでの富士山の日没です。
(EOS 7D、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM、24mm、1/1000、f8、ISO 100)
これを見るともう少し日がたつとダイヤモンド富士が拝めそうです。
野鳥も少しだけ撮影しました。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
桜とヒヨドリ。定番ですね。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 400)
桜とメジロ。こちらも定番です。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 500)
ツグミと桜。ツグミもそろそろ見納めかもしれません。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1000、f8、ISO 500)
スズメと桜。スズメはクチバシが太いため桜花からの蜜を吸うことができないため、萼をむしり取って蜜を吸っていました。
(EOS 7D、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、400mm、1/1250、f8、ISO 400)
水が引かれた田んぼにはコサギが4羽くらいいました。水が入ったとたん現れたのですが、どのように見つけたのか興味深いです。