しし座流星群、撮影したかったな…

今日の6時頃、しし座流星群がピークになると言うことなので今朝、5時に起きました。しかしながら、(寝ぼけつつ)外を見てみると曇っているようだったのでまたすぐに寝ました。
朝起きると青空が出ていたので、5時に外に出て粘ってみたら良かったかと少し後悔しました。
次の大きな流星群はふたご座流星群で12月14日に極大を迎えるようです。(参考)
また、12月21日には皆既月食が起こります。(参考)
どちらも時間的には見やすいので晴れてほしいものです。


何も撮影しないのは癪なので光跡を撮りました。
望遠で撮影したので飛行機を追う(正確には先回りする)ことが難しかったです。ピントは合っていると思いますが少し振動がのっています。


山の裾に若干雲がかかっていたので少しぼけています。



両翼の明かりがはっきり写っています。別々の色を使用している様子が分かります。右側の光跡が上下に波打っていますが、これは三脚が揺れているためだと思います。右上方向に伸びている光は星です。



青い線が目立ちますがその右側に薄く赤い線が2本見えます。尾翼と翼でしょうか。露光時間が長いのでやはり星は流れて写っています。


広角で撮る分には今の三脚でも問題が無いのですが、望遠ともなると揺れやすいようです。もっとも、今回は飛行機を追って、三脚を固定し撮影、とかなりカメラを動かしているので余計に三脚に揺れがのりやすくなっているのだと思います。このような使い方の場合、飛行機の針路を予測して飛行機のかなり前でセットしてから撮影、あるいはさらに剛性の高い三脚を使用する、のどちらかでしょうね。当分は前者でがんばります。


ついでに今日の月です。


部屋に戻ってからしばらくしてカメラを見てみると結露していました。外が寒いのと霧が出ていたためだと思います。防塵防滴のないレンズなので壊れてないか少し不安…